子供の頃は読書嫌いだったんですが、アラフォーぐらいからよく本を読むようになりました。別にインテリぶってるわけじゃないのですが、きっと年齢のせいなんでしょうね。 昔はいろいろなジャンル例えばそれこそ夏目漱石とか川端康成とか井上ひさしとか筒井康隆とかも読みましたけど、川原礫とか支倉凍砂とか榊一郎なんかのライトノベルも結構好きで、今はどちらかというと今風のラノベを読むことの方が多いかもしれませんね。
数年前までは文庫本を新刊で買ったり、古本やで買ってきて裁断機でカットしてスキャナーで読み込む「自炊」*1ってやつでZIPやPDFビューアーで読んでましたが、裁断で肩痛めたりするし手順が面倒くさいのと、裁断後の本を捨てるという事の罪悪感もあって、この5−6年はKindleの電子書籍を購入することが多いです。
Kindleは簡単に買えますし新刊がすぐに読めるのでとても重宝してます。 ですがとても残念なことにMac用に作られたViewerがひどすぎます。 絵が入ったページの後にすぐにクラッシュ。 そして読んでる場所が解らなくなりってのを繰り返すんですよね。 iPhoneとかのアプリは安定しているんですけどね。 おそらくKindle.appがMacのネーティブのアプリじゃなくて、JAVAベースとかあるいはPCエミュレーターなんかを使ったWindows系アプリの移植版なんでしょうね・・。 もう読む気がしなくなるぐらいひどいですわ。 Macユーザを馬鹿にするのもほどほどにしてほしいです。 「マッカーのおまえらにはこれぐらいで十分、読めるんだから我慢しとけ、」そんな開発部の思惑を感じます。
もともとKindleで読み込むE-pubデーターは HTML構文をZIP圧縮した物ですから、そんなに難しいアプリじゃ無いはずなので、クラッシュするとは恥ずかしいと思うんですけどね・・。
Kindleがダメならブックを使えば良いじゃないか
なので私は今はKindle本をAndroid StudioおよびEpubor Kindle ConverterをつかってE-pubに変換したあとで、アップルの純正のブック.appで読んでます。 これが非常に快適なんですわ。 間違ってもコンバートしたE-pubデーターを共有系のサイトにアップロードはしちゃダメです。 それは犯罪ですので。 自分で読む為にコンバートしてください。
以前予告していたWeb小説をE-pubにして読むという事の前に、先ずKindle本をE-pubに変更してブック.appで読むという方法を紹介しておこうと思います。 ちなみにEpubor Kindle Converterは有償です。
これからしばらくの間、この設定方法や使い方の注意、あと横書きを縦書きに変更する方法なんかを紹介してみます。